VOO :バンガードS&P 500 ETF(ウォーレン・バフェット推薦)2022年12月

S&P500   ニューヨーク・ダウ   ナスダック

NHKのニュースで、アメリカの株価を報じる時に、ニューヨーク・ダウとナスダックが出ますが、S&P500は出てきません。なぜでしょうか。NHKのニュースでは、視聴者に短時間で馴染みのある言葉によって伝える必要があるからで、ニューヨーク・ダウ、あるいは、ダウという言葉が一番ポピュラーだからです。ナスダックは、1980年代にインターネットが発明され、その後のITバブル、2010年代の発展とともに重視されるようになりました。投資家の間では、最近はS&P500が最も重要かもしれませんが、一般人からすると、良く知らない用語なのです。

それぞれ個性的

この3つの指標を比較します。S&P500は時価総額加重方式をとっているため、巨大企業となったアップル等のIT企業が上位を占め、ナスダックと同じような銘柄が並んでいます。S&P500が500銘柄なのに対し、ニューヨーク・ダウは30銘柄しかなく、なんとなく心細くなります。それでも、ある程度はアメリカ株式全体の動きに近いので、一般紙の見出しには、「ダウ」の文字が躍ることが多いのです。ニューヨーク・ダウの上位5社はS&P500やナスダックの上位5社に入らないのが、面白いですね。

S&P500 NYダウ NASDAQ100
500 30 100
時価総額加重 株価加重 時価総額加重
アップル 7.08% ユナイテッドヘルス 10.10% アップル 12.56%
マイクロソフト 5.29% ゴールドマン・サックス 7.40% マイクロソフト 10.61%
アマゾン・ドット・コム 2.77% ホーム・デポ 6.10% アマゾン・ドット・コム 5.20%
テスラ 1.85% アムジェン 5.40% アルファベット 3.37%
アルファベット 1.73% マクドナルド 5.20% テスラ 3.25%

VOOの翻訳

世界最大級の資産運用会社であるバンガード社の日本法人(バンガード・インベストメンツ・ジャパン株式会社)が2021年2月28日をもって廃業しました。その結果、日本語版のETFの商品説明をやめたので、英語版を日本語に翻訳してその内容を確認します。

マネジメントスタイル:インデックス
アセットクラス:国内株式 – 一般
カテゴリー:ラージブレンド
リスクとリターンの尺度:4
経費率:0.03% 2022年4月29日現在 ⇒ 安い
30日SEC利回り:1.56%B 2022年11月30日現在
市場価格(MP): $354.00 2022年12月16日現在
NAV価格:   $354.08 2022年12月16日現在

概要 主要データ

IOVティッカーシンボル:VOO.IV
CUSIP:922908363
経営スタイル:インデックス
アセットクラス:国内株式 – 一般
カテゴリー:ラージブレンド
開始日:09/07/2010
ファンド番号:0968

レーティング:リスクとリターンの尺度

少ない —————–4—–高い

ファンドへの投資は、短期間あるいは長期間に渡って損失が生じる可能性があります。ファンドの株価やトータルリターンは、株式市場全体の変動と同様に、広い範囲で変動するものとお考えください。

商品概要

  • 米国の大企業500社を代表するS&P500指数に採用されている銘柄に投資します。
  • 米国株式全体のリターンを示すとされるS&P500指数のリターンに連動することを目指します。
  • 債券に比べ、株価の上下が激しく、運用の成長性が高い。
  • 長期的な視点で、お金の成長が重要な場合に適している。
  • ファンドの運用:バンガード・エクイティ・インデックス・グループ

パフォーマンスと手数料

トータルリターン

1年間 3年間 5年間 10年間 2010年9月7日設定以来
VOO(市場価格) -9.38% 10.81% 10.92% 13.29% 13.56%
VOO(基準価格) -9.26% 10.86% 10.94% 13.29% 13.56%
S&P 500 Index (ベンチマーク) -9.21% 10.91% 10.98% 13.34% 13.60%

経費率

  • VOO:          0.03%
  • 類似ファンドの平均経費率: 0.78%

ポートフォリオ構成 特徴  2022年11月30日現在

ファンダメンタルズ  VOO ベンチマーク
銘柄数        503   503
時価総額の中央値  $158.8 B  $158.8 B
利益成長率     19.6%   19.6
短期積立金     ―    ―
PER        20.3x    20.3x
PBR        3.9倍    3.9倍
離職率(2021年12月期) 2.3%   ―
自己資本利益率   23.3%    23.1
外国人保有株式数  0.1%     ―
ファンド純資産総額 $789.6 B   ―
株式クラス純資産総額 2,786億ドル ―

中程度~積極的なファンドに関連するリスク

  • 中程度~積極型に分類されるバンガードのファンドは、株価が大きく変動する可能性があります。これは、実質的にすべての資産を普通株式で保有しているために起こるものです。
  • 一般的に、このようなファンドは、以下のような投資家に適しています。
  • 長期投資(10年以上)の視野を持っている。 ⇒ 重要
  • 第一の目標として、資本の成長を求めている。
  • 株式市場で起こりうる株価の下落に耐える覚悟がある。
  • 株価の変動は、普通株式が提供し得る潜在的な高リターンと引き換えのものです。このカテゴリのファンドが生み出す経常利益の水準は、中程度から非常に低いものまであります。

加重平均エクスポージャ 2022年11月30日現在

セクター S&P 500 ETF2022年10月31日現在 S&P 500インデックス (ベンチマーク)2022年10月31日現在
コミュニケーション・サービス 7.50% 7.50%
一般消費財・サービス 10.40% 10.40%
生活必需品 7.00% 7.00%
エネルギー 5.10% 5.10%
金融 11.60% 11.60%
ヘルスケア 15.20% 15.20%
産業機械 8.40% 8.40%
情報技術 26.40% 26.40%
素材 2.70% 2.70%
不動産 2.70% 2.70%
公益事業 3.00% 3.00%

保有内容 2022年11月30日現在

銘柄 割合
Apple Inc. 6.47%
Microsoft Corp. 5.50%
Amazon.com Inc. 2.40%
Alphabet Inc. Class A 1.75%
Berkshire Hathaway Inc. Class B 1.66%
Alphabet Inc. Class C 1.57%
Tesla Inc. 1.50%
UnitedHealth Group Inc. 1.48%
Exxon Mobil Corp. 1.35%
Johnson & Johnson 1.34%
カテゴリーETF

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です