確定拠出年金 2024年10月

私の場合、確定拠出年金を2002年に企業型として運用を始め、2010年からは個人型(iDeCo)として運用しています。

運用方法は当初から外国株式インデックスファンドに100%投資しています。

近々、年金受給を開始しますが、今後とも100%外国株式インデックスファンドで運用するつもりです。

現在、元本600万円の5.59倍、つまり3,354万円に増えました。

ところで、確定拠出年金の受給は年1回から毎月までの中で選べますが、毎月分配型投信は新NISAでは認められていません。

その理由は、毎月分配型投信は分配金を頻繁に捻出するため複利効果を得にくいので、長期投資に向かない商品とされ、新NISAの対象から除外されているのです。

しかし、サラリーマンだった人々は毎月一定額を受け取る習慣に慣れているので、リタイヤ後に2か月に1回だけの厚生年金だけではさみしく感じるようです。

また、偶数月の厚生年金以外に、奇数月に確定給付年金を受給できる人の場合でも、それが少額の場合には、毎月分配型投信のメリットを強く感じます。

一方で、毎月分配型投信の問題点はコストが高いことで、例えば人気の高いA・バーンスタイン・米国成長株投信Dの場合、購入時手数料3.3%、実質信託報酬1.727%と高額です。

現在、NISAなどで人気のインデックスファンドであれば、購入時手数料は0%、信託報酬は0.1%以下ですから、これを必要な時に必要な分だけ自分で売却すれば良いのですが、それを自動的にやってほしいという根強い要望があるのも事実です。

SBI証券楽天証券ではそのようなサービスを実施しているので、その内容を見てみましょう。


<SBI証券>

投資信託定期売却サービス

毎月一定金額を自動売却→受取 SBI証券のの投資信託定期売却サービス!

定期売却サービス拡充のお知らせ

当社で保有いただいている投資信託を、申込金額と申込日の設定を行うことで、毎月決まった金額だけ売却し、現金をお受取りいただける※サービスです。

  • ※現金としてお受取りいただくには、別途WEBサイトなどからの出金指示により銀行振込のお手続きが必要となります。

例えば、定年退職されたお客様が、積立投資で長年蓄積させてきた投資信託を、そのまま運用を継続しながら年金代わりに少しずつ売却して現金で受取るという形でご活用いただけます。

「毎月コース」のほか、「奇数月コース」「偶数月コース」から選択でき、ご希望により年2回まで「ボーナス月コース」の設定も別途可能です。

毎月コース 5万円設定の場合

毎月コース 5万円設定の場合
  • ※本サービスの対象は、「金額買付」および「積立買付」でお買付(他社移管)いただいたファンドとなります。
  • ※「口数買付」でお買付(他社移管も含む)いただいたファンドはサービスはご利用いただけません。

「金額買付」および「積立買付」でお買付いただいたファンド

「口数買付」でお買付いただいたファンド

×

  • ※申込金額は1,000円以上、1円単位となります。
  • ※申込日は毎月1~27日、又は「月末」からお選びいただけます。(ご指定の申込日が当社の休業日又はファンド毎に定められたお申し込みの取扱ができない日に当たる場合は翌営業日となります。)
  • ※本取引をご利用される場合、予め「投資信託定期売却約款」に承諾していただく必要がございます。
  • ※ログイン後のWEBサイト「取引」>「投資信託」>「売却」>「定期売却」画面からお申込いただけます。
    お取引の流れはこちらのお取引デモ画面をご参照ください。
  • ※NISA預りの投資信託は、本サービスの対象外となります。

<楽天証券>

定期売却サービス

定期売却サービスは、保有いただいている投資信託に受取日と受取方法を設定することで、毎月受取日に売却代金をお受取りいただけるサービスです。

ポイント
  • お持ちの投資信託に定期売却の設定をすれば、毎月自動的に指定日に売却代金を受取ることができます
  • 設定方法は金額指定、定率指定、期間指定の3パターン

サービス概要

保有いただいている投資信託に受取日と受取方法を設定することで、毎月受取日に売却代金をお受取りいただけるサービスです。

ご利用の流れ

対象商品について

当社取扱投資信託

  • ラップ、MMF、外貨建てMMFを除く

対象銘柄

投資信託積立可能銘柄

対象口座

一般、特定、NISA、法人口座

受取日

毎月1回、1日~28日より選択
受取日が休日の場合、前営業日にシフト

受取方法

以下の3通りの受取方法が選べます。

①金額指定 1,000円以上1円単位
毎月一定額を売却し受取ります。

例)毎月15日に1万円ずつ受取ると指定した場合、指定した投資信託の評価額が2万円以下になるまで毎月自動的に売却し15日※に受取ります。

②定率指定 0.1%以上0.1%単位
指定している投資信託を、あらかじめ指定した率に相当する口数を毎月売却し受取ります。

例)毎月15日に1%ずつ受け取ると指定した場合、売却注文日の投資信託の保有口数の1%に相当する口数を自動的に売却し15日※に受取ります。受取額は変動します。

③期間指定 最終受取年月を指定
最終受取年月を指定し、指定投資信託の保有口数を、当該年月までの売却回数で等分した口数を定期的に売却し受取ります。受取額は変動します。下記例では、追加投資、一部解約、再投資等は考慮していません。

例)2050年12月まで毎月15日に受け取ると指定した場合、指定した投資信託の口数を360回(2020年1月設定の場合)で割った口数を自動的に売却し15日※に受取ります。受取額は変動します。

投資信託定期売却サービスの詳細

サービス概要 保有する対象投資信託※の中から、定期売却利用する銘柄を指定し、毎月指定の方法によって売却し受取ることができるサービスとなります。

  • 当社において積立投資可能な投資信託銘柄となります(特定日申込銘柄を除く)。
対象商品 取扱投資信託 ※ラップ、MMF、外貨建MMFを除く
対象口座 一般口座、特定口座、NISA口座、法人口座
売却指定方法 ①金額指定
受渡日に受取る金額を指定する
②定率指定
各売却日における指定投資信託の保有口数のうち、お客様があらかじめ指定した割合に相当する口数を定期的に売却する
③期間指定
受取最終売却年月を指定し、指定投資信託の保有口数を、受取開始から最終受取月までの売却回数で等分した口数を定期的に売却する
設定可能単位 ①金額指定
1,000円以上(概算売却可能金額、現在の評価額の50%以下)、1円単位
②定率指定
0.1%以上50%以下、0.1%単位
③期間指定
最終受取年月を指定(最大受取期間は50年未満となります。)
受取日 毎月1日~28日の間で指定

  • 受取日が休日の場合前営業日
  • 定期売却サービスの売却代金は、証券口座の「預り金」に入金されます。
  • 楽天銀行とのマネーブリッジ連携、自動スイープ設定されている場合には受取日の22時以降、楽天銀行に出金されます。
    なお、売却代金を他の取引に利用された場合は出金されません。
特記事項
  • ジュニアNISA、未成年口座は指定できません。
  • 同一口座で現在積立設定がある銘柄は指定できません。
  • 定期売却設定があっても、スポットの売買の注文は行っていただけます。
    ただし、同一注文日での同一銘柄・同一口座区分の売却注文は不可となります。
  • 設定時の評価額の50%以上となる設定はできません。
  • 下記のケースでは、次回の売却注文作成時に設定が自動解除されます。
    • 設定銘柄の償還が決定し、その銘柄が償還または売買停止された場合
  • 下記に該当する場合、当月以降の売却は停止されます。
    • 時価評価額が1,000円(最低売却単位)以下となった場合
    • 金額指定売却で、設定金額が注文作成時の評価額の50%以上となった場合
      (例)設定金額が毎月1万円で、売却注文作成時の時価評価額が2万円だった場合
  • 定期売却サービス「新規設定・設定変更・設定解除」のお申込み締切日は、次回注文日の前営業日です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です