(番外編)この記事は通常の資産運用に関するものではありません。

WordPress 5.0

このブログは、資産運用を扱っていますが、今回の記事は特別に、ブログを作るためのソフトであるWord Pressに関する緊急番外編です。従って、Word Pressに、ご関心の無い方は、パスしてください。資産運用に関する通常のブログは、毎日午前5時に更新しています。また、今朝の投稿は、1本前に掲載してあります。

なぜ、Word Pressに関する番外編の記事を書いているかと言いますと、WordPress 5.0が2018年12月7日に更新され、今までのやり方が全く変わってしまったからです。私も、慌てふためいたので、対処方法などをお知らせすれば、お役に立つかもしれないと思い立ったからです。

経緯

2018年12月7日Word Pressを開くと、更新を催促するマークが点灯していましたので、更新ボタンを押しました。普段なら、この操作の後、通常のブログ記事を書き始めることになります。しかし、Word Pressの画面がいつもと全く違うのです。写真などの画像を添付しようとしても、今までと違うやり方になり、手間取るのです。各種操作の説明の半分くらいが日本語でなく、英語なのです。それ以外の使い難さも多々あったので、サーバーを契約しているXserverに電話したところ、「それは契約の範囲外ですから、お答えできません。」というつれない返事です。

エディタの変更

インターネットで調べると、(2018/12/7)WordPress 5.0が公開された、ということが分かりました。そしてエディタがGutenbergに変わったことによる使い難さでした。そして今まで使っていたエディタは、プラグインとして使えることが分かりました。

プラグイン

Classic Editor というプラグインを、インストール、有効化すれば、今まで通り使えそうです。そして、「投稿一覧」から記事を呼び出すときに、

ブロックエディター  と、 Classic Editor

の二つのうち、Classic Editor を選択すれば、今まで通り記事を作成することができます。将来的には、Classic Editor のプラグインが廃止されて、Gutenbergだけになるかもしれませんが、その頃にはGutenbergも日本語で表示されて使いやすくなるでしょう。しばらくは、Classic Editor を使うことにします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です