日本株のETFを買うなら、日経平均かTOPIXか

魅力的な日本株

最近日本の株価が上昇してきています。日本の株はつい最近まで世界、特にアメリカに比べて見劣りしていましたが、がぜん魅力的に見えてきました。

日本の株式に関しても、私は個別株式には関心がなく、ETFしか持っていません。

日本株式の時価総額ランキングを見てみましょう。

第1位は、S&P500を対象としていて、ニューヨークに上場している銘柄SPYで、東京での取引はわずかですから、検討対象から除外します。

第2位、第3位、第5位、第9位はTOPIX、第4位、第7位、第8位、第10位は日経225、第6位は金に連動したETFです。

分配金利回りはTOPIX連動型が2%を超え、日経225連動型が1%で、TOPIX連動型の方が好調に見えるかもしれませんが、残念ながら株価が低迷しているから分配金利回りが高く見えるだけです。つまり、分母が大きいか小さいかの違いです。

順位 コード 銘柄名 分類 時価総額(億円) 分配金利回り(%)
1 1557 SPDR S&P500 ETF 外株 599,330
2 1306 NEXT FUNDS TOPIX連動型上 株式 191,912 2.18
3 1308 上場インデックスファンドTOPIX 株式 89,311 2.19
4 1321 NEXT FUNDS 日経225連動型上 株式 88,143 1.73
5 1305 iFreeETF TOPIX(年1回決算 株式 87,497 2.20
6 1326 SPDRゴールド・シェア 商品 80,259
7 1330 上場インデックスファンド225 株式 41,646 1.66
8 1320 iFreeETF 日経225(年1回決算 株式 39,959 1.79
9 1348 MAXIS トピックス上場投信 株式 28,229 1.97
10 1346 MAXIS 日経225上場投信 株式 21,222 1.57

さて私は、2012年に日本の株式ETFを購入する際1306(TOPIXの株式ETF)を選んだのですが、その理由は、日本経済をよりよく表していると考えたからです。しかし、その後、TOPIXに比べ日経平均(日経225)の方が上昇しました。この二つの指標を表すのがNT倍率です。

NT倍率

日経平均株価を東証株価指数(TOPIX)で割って計算した指標。 両者の頭文字をとって「NT倍率」と呼ばれ、一般的に10倍から12倍程度で推移するとされています。 日経平均株価は値がさ株の影響が強く、TOPIXは時価総額が大きい銘柄の影響を受けやすいという各指数の特色があります。

下のチャートで、青がNT倍率です。現在は14.16倍ですから、日経平均がTOPIXの14.16倍であることが分かります。2000年代には日経平均の方が下回っていました。この結果を見る限り、2000年代に日経平均のETFを購入し、それを持ち続けていた人が好成績を収めたことになります。しかし、現在は少し日経平均が高すぎるような気もします。

それでは、これからはどうしたらよいでしょうか。今後は銀行株などの大型株が見直されると言われていますので、TOPIX連動型のほうが良いかもしれません。将来のことはだれにも分かりませんが、私は現在1306(TOPIXの株式ETF)を持っていますので、このETFを少しずつ売却して、新NISA購入資金の原資に充てる予定です。

次の2銘柄の現状を確認します。

1.1306 NEXT FUNDS TOPIX連動型上場投資信託

  • 1年トータルリターン:22.45%
  • 5年トータルリターン:8.52%
  • 経費率:0.06%

運用方針:TOPIXに採用されているまたは採用が決定された銘柄の株式のみに投資を 行ない、信託財産中に占める個別銘柄の株数の比率をTOPIXにおける個別銘柄の比率に 維持することを目的とした運用を行ない、TOPIXに連動する運用成果を目指します。 投資制限:株式への投資には制限を設けません。 売買単位:10口単位 決算日:7月10日 分配:配当等収益から経費を控除後、全額分配することを原則とします。       受託銀行:UFJ信託銀行 信託期間:無期限

投資信託組入れ上位銘柄

  1. 名称       ファンドの割合 (%)
  2. トヨタ自動車       4.01
  3. ソニーグループ      2.67
  4. 三菱UFJフィナンシャル・グループ 2.08
  5. キーエンス        1.82
  6. 日本電信電話       1.58
  7. 三菱商事         1.39
  8. 日立製作所        1.36
  9. 三井住友フィナンシャルグループ    1.36
  10. 東京エレクトロン     1.30

2.1321 NEXT FUNDS 日経225連動型上場投資信託

  • 1年トータルリターン:19.10%
  • 5年トータルリターン:9.74%
  • 経費率:0.12%

運用方針:日経225に採用されているまたは採用が決定された銘柄の株式のみに投資を 行ない、信託財産中に占める個別銘柄の株数の比率を日経225における個別銘柄の比率に 維持することを目的とし、これに連動する成果を目指します。 投資制限:株式への投資には制限を設けません。 売買単位:1口単位 決算日:7月8日  分配:配当等収益から経費を控除後、全額分配することを原則とします。 受託銀行:三菱UFJ信託銀行 信託期間:無期限

投資信託組入れ上位銘柄

⇒日経平均上位10銘柄のうち、TOPIX上位10銘柄に入っているのは東京エレクトロンだけです。日経平均の意味って何ですかねえ~?

  1. 名称  ファンドの割合(%)
  2. ファーストリテイリング  10.62
  3. 東京エレクトロン     6.30
  4. ソフトバンクグループ   4.20
  5. アドバンテスト      3.77
  6. ダイキン工業       2.60
  7. KDDI         2.57
  8. 信越化学工業       2.36
  9. ファナック        2.15
  10. テルモ          1.79