つみたてNISA枠の4000円が未利用
今月の積立金も33,000円です。年間では396,000円です。年間の限度額が400,000万円なので、4000円が未利用になっています。
4年値上がり率48%
今月の運用益は73万円で過去最高です。値上がり率は48%ですから、年平均は12%になります。主にアメリカの株価上昇が効いているようです。
これからつみたてNISAを始めるならSBI証券
わたしのつみたてNISAは野村證券ですが、子供にはSBI証券に口座を開いて、<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドを買うように勧めました。私の「野村つみたて外国株投信」と子供の「ニッセイ」の商品のコストの差はわずか(0.2%と0.1%)なので、どちらを利用しても良いのですが、それ以外の投資信託の品ぞろえや、ETF、株式の取引手数料は、圧倒的にSBI証券の方が優れています。これから口座を作る人はネット証券を利用するのが良いと思います。
野村證券のホームページを見ると、投信積立の説明がありますので、それを確認しましょう。⇒は私のコメントです。
投信積立
自分のペースで、無理なく育てる
「投信積立」とは、毎月1回、あらかじめ指定した投資信託に決まった金額を投資する積立サービスです。
まとまった資金を一度に投資する手法とは違い、価格が安い時には多く、価格が高い時には少ない量を自動的に買付けることで、平均買付コストを低く抑える効果が期待できます。
中長期の資産づくり “6つの法則” とは?
中長期の資産づくり・6つの法則
1 投資タイミングを分散する
2 短期的な値動きに一喜一憂しない
3 初心者は少額から始めてみる
4 できるだけ早く始める
5 自動引き落しで手間なく続ける
6 NISAを活用する
ファンドの基本情報を読み解く
【基本情報】は、ファンドの基準価額や決算日、分配金等の情報はもちろん、3年・5年、1か月~設定来の「リターン」や、運用効率の高さを示す「シャープレシオ」など、ぜひチェックしておきたい基本的な情報を確認することができます。また、長期保有の観点で10段階評価された「Quickファンドスコア」も要チェック。
⇒ 「リターン」と同じように重要なのが「コスト」、「リスク」、「純資産総額」です。これらのうち、「コスト」、「リスク」については「Quickファンドスコア」のなかにかいてありますが、「純資産総額」は出ていません。重要な基本情報は、目につくところに大きく書いて欲しいものです。
契約件数ランキングから探す
- 1位 ティー・ロウ・プライス 米国割安優良株式ファンド Bコース(為替ヘッジなし)株式 北米
- 2位 アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 Bコース(為替ヘッジなし)株式 北米
- 3位 ティー・ロウ・プライス 世界厳選成長株式ファンド Bコース(資産成長型・為替ヘッジなし)株式 グローバル(日本含む)
- 4位 野村スリーゼロ先進国株式投信 株式 グローバル(除く日本) つみたてNISA専用
- 5位 野村つみたて外国株投信 株式 グローバル(除く日本) つみたてNISA専用※ 集計期間中(2021年10月1日~10月29日)に当社でお申込みいただいた新規積立件数で1~5位のファンドを掲載しています。毎月分配型等の分配頻度が高い(年4回以上)投資信託は集計対象外です。
以上が野村証券のホームページでした。
野村スリーゼロ先進国株式投信は規模が小さすぎる
これらの商品の重要指標を確認します。上位3銘柄の購入時手数料 、運用管理費用は高くて、つみたてNISAの対象にはなりません。野村スリーゼロ先進国株式投信は2020年3月16日設定し、1年半が経過しましたが、純資産総額が19億円しかないのは、あまりに小さすぎます。19億しかなくて第4位に入っていることが驚きです。
野村つみたて外国株投信は高コスト
野村つみたて外国株投信は、つみたてNISA制度がスタートした時点では、相対的に低コストでしたが、その後、競合他社がコスト引き下げ競争をしている中、ただ一人運用管理費用が高いままだったので、他社の2倍になってしまいました。野村證券もこのままで良いとは思っていないでしょうから、奮起を期待したいものです。
これからの時代はネット証券
なお、これからつみたてNISAを始めようと思っている人には、野村證券ではなく、ネット証券の方が低コスト銘柄を選べます。現在のSBI証券の買い付け金額上位ランキングは以下の通りです。私は子供たちに、1位、3位、5位の銘柄を勧めています。2位と4位は会社がダブるので、分散の観点から外してあります。
1 SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
2 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
3 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
4 SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド
5 ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
購入時手数料 | 運用管理費用 | 純資産総額(億円) | |
ティー・ロウ・プライス 米国割安優良株式ファンド | 3.30% | 1.4575% | 478 |
アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信 Bコース | 3.30% | 1.7270% | 4,054 |
ティー・ロウ・プライス世界厳選成長株式B資産成長・ヘッジなし | 3.30% | 1.6830% | 2,073 |
野村スリーゼロ先進国株式投信 | 0.00% | 0.0000% | 19 |
野村つみたて外国株投信 | 0.00% | 0.2090% | 417 |