世界株は日本人に人気
VTはETFですが、投資信託では全世界に1本で投資できる銘柄として人気です。みんかぶの投資信託人気ランキングの上位10銘柄を見てみます。
1位と4位が全世界に投資する銘柄です。4位のeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)は信託報酬が低いので良いのですが、1位のインベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト)は信託報酬が1.9%もあるので、やめるべきです。
| 順位 | ファンド名 | 基準価額 | 利回り | 信託報酬 | 
| 1 位 | インベスコ | インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト) | 12.68% | 1.90% | 
| 2 位 | 三菱UFJ国際 | eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | -2.62% | 0.10% | 
| 3 位 | レオス | ひふみプラス | -0.52% | 1.08% | 
| 4 位 | 三菱UFJ国際 | eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) | -1.19% | 0.11% | 
| 5 位 | G S | netWIN GSテクノロジー株式ファンドBコース(為替ヘッジなし) | -12.04% | 2.09% | 
| 6 位 | SBI | SBI・V・S&P500インデックス・ファンド(SBI・V・S&P500) | -2.61% | 0.06% | 
| 7 位 | 日 興 | グローバル・プロスペクティブ・ファンド(イノベーティブ・フューチャー) | -38.21% | 0.86% | 
| 8 位 | ピクテ | ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型) | 0.91% | 1.21% | 
| 9 位 | アライアンス | アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型 | -4.29% | 1.73% | 
| 10 位 | 楽 天 | 楽天日本株4.3倍ブル | -11.30% | 1.24% | 
VTに関するアナリストレポート
市場は米国、米国外先進国、新興国
このETFは、米国、米国外先進国、新興国を含む世界の株式市場へのエクスポージャーを提供する、市場で最も幅広い株式商品の1つです。そのため、VTは、長期的なポートフォリオを構築する上で、株式投資のワンストップショップとなる可能性がありますが、上記の3つの資産クラスのバランスは、リターンの目標やリスク許容度に応じて微調整が必要になる場合があります。また、VTは大型株で占められており、小型株へのエクスポージャーは最小限に抑えられているため、長期的なポートフォリオを構築する場合は、エクスポージャーを補うために補完的な保有銘柄を探すことをお勧めします。
分散投資
VTは、数十カ国の数千の個別銘柄から構成されているため、分散投資の面でも優れており、ポートフォリオ全体の中で重要な割合を占める銘柄はなく、地域とセクターの両方の観点からバランスのとれたファンドとなっています。
低コスト
他のバンガードETFと同様に、VTはコスト面でも優れており、バンガード口座での取引手数料が無料というオプションは、コスト意識の高い投資家にとってさらに魅力的なものとなっている。
バイアンドホルダー
このファンドは、バイ・アンド・ホルダー向けに設計されていますが、広範なグローバル株式へのエクスポージャーを確立するための短期的な「リスクオン」手段として使用する可能性があります。同様のエクスポージャーを得るための他のETFオプションにはACWIがあり、米国外へのエクスポージャーを求める投資家はACWXまたはVEUを好むかもしれません。
基本項目
発行者:           ヴァンガード
ブランド:          ヴァンガード
構造:            ETF
経費率:           0.07%
ETFホームページ:      ホームページ
インセプション:       2008年6月24日
インデックス・トラッキング: FTSEグローバル・オールキャップ
VTバリュエーション
本ETFのPERを同業他社と比較します。
VTPER(株価収益率):               15.40
ETFデータベース カテゴリ平均PER(株価収益率):  15.44%
ファクトセット・セグメント平均 PER(株価収益率):   5.05%
VT配当金
このETFの配当利回りを同業他社と比較します。
VT   ETFデータベース カテゴリ平均   FactSetセグメント平均
配当金 $ 0.29       $ 0.32            $ 0.23
配当日 2023-03-20     N/A             N/A
年間配当率 $ 1.92     $ 0.93            $ 0.46
年間配当利回り 2.10%   1.34%            1.27
VT費用・手数料 本ETFの費用対効果を同業他社と比較します。
VT経費率:               0.07%
ETFデータベース カテゴリ平均経費率:   0.37%
ファクトセット・セグメント平均経費率:0.78%
トップ15保有銘柄
銘柄               資産
Apple Inc.             3.32%
Microsoft Corporation        2.80%
Amazon.com, Inc.        1.26%
Vanguard Cash Management Market Liquidity Fund 1.03%
NVIDIA Corporation        0.84%
Alphabet Inc. Class A        0.83%
Tesla, Inc.             0.80%
Alphabet Inc. Class C        0.70%
Berkshire Hathaway Inc. Class B   0.68%
Exxon Mobil Corporation     0.68%
UnitedHealth Group Incorporated  0.67%
JPMorgan Chase & Co.       0.63%
Johnson & Johnson        0.60%
Meta Platforms Inc. Class A    0.59%
Visa Inc. Class A         0.54%