円高の影響で前月比少し減少しましたが、最高水準を継続しています。なお、年金として12月に160万円受け取ったので、それを加えると3400万円を超えています。元金は600万円ですから、20年間で5.7倍になりました。
私の確定拠出年金は、野村證券で100%野村DC外国株式インデックスファンド・MSCI-KOKUSAIに投資しています。
現状を確認します。
野村DC外国株式インデックスファンド・MSCI-KOKUSAI
[JIS&T 登録略称名:野村DC外国株式インデックスF]
運用会社:野村アセットマネジメント商品提供会社:野村證券株式会社
基準日:2025年2月12日
基準価額:46,828円
純資産総額:417,632百万円
ファンドの主な特色
外国株式MSCI-KOKUSAIマザーファンド受益証券を通じて、外国の株式に投資し、MSCI-KOKUSAI指数(円ベース・為替ヘッジなし)の中長期的な動きを概ね捉える投資成果を目指します。なお、株式に直接投資する場合があります。実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行ないません。
ファンドの概要
信託設定日: 2007年9月27日
決算日:3月31日
受託銀行: 野村信託銀行
買付時手数料: なし
解約時手数料: なし
信託報酬:純資産総額に対して年0.09889%(税抜0.0899%)
信託財産留保額:-
過去10年間で、基準価格は約3倍、純資産総額は約18倍に増えているので、将来的にも安全でしょう。信託報酬が0.1%未満というのが効いているのでしょう。
期間 1年 3年 5年 10年 設定来(2007年9月27日)
リターン(年率) +27.17% +21.99% +20.52% +13.87% +9.37%
他の銘柄を見てみましょう。
ダイヤモンド・ザイ ZAi ONLINE
iDeCoで投資できる投資信託の「トータルリターン」ランキング(2025年1月)公開! SBI証券の「iDeCo口座」で積み立てられる投資信託
順位 | 銘柄 | リターン1年 | リターン3年 |
1位 | 三菱UFJ 純金ファンド(ファインゴールド) | 41.77% | 26.37% |
2位 | eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 30.47% | 23.93% |
3位 | eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 27.19% | 22.05% |
4位 | <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド | 27.14% | 21.99% |
4位 | DCニッセイ外国株式インデックス | 27.14% | 21.96% |
6位 | 三井住友TAM DC外国株式インデックスファンド | 27.03% | 21.47% |
7位 | ひふみワールド年金 | 26.71% | 19.54% |
8位 | eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) | 26.38% | 20.57% |
9位 | ラッセル・インベストメント外国株式ファンド(DC向け) | 24.98% | 20.35% |
10位 | キャピタル世界株式ファンド(DC年金用) | 24.87% | 18.28% |
iDeCo(イデコ)運用商品の運用管理費用(信託報酬)比較
投資対象 | 運用手法 | 運用商品名 | 運用管理費用(信託報酬)名目 | 運用管理費用(信託報酬)実質 | 5年積立収益率 | |
1 | 外国株式(先進国) | パッシブ | 楽天・プラス・オールカントリー株式インデックス・ファンド(楽天・プラス・オールカントリー) | 0.05610% | 0.05610% | – |
2 | 外国株式(先進国) | パッシブ | eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) | 0.05775% | 0.05775% | 75.67% |
3 | 外国株式(先進国) | パッシブ | eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) | 0.05775% | 0.05775% | 74.07% |
4 | 外国株式(先進国) | パッシブ | eMAXIS Slim全世界株式(3地域均等型) | 0.05775% | 0.05775% | 54.41% |
5 | 外国株式(先進国) | パッシブ | <購入・換金手数料なし>ニッセイ・S米国株式500インデックスファンド | 0.05775% | 0.05775% | – |
6 | 外国株式(先進国) | パッシブ | 楽天・プラス・S&P500インデックス・ファンド(楽天・プラス・S&P500) | 0.07700% | 0.07700% | – |
7 | 外国株式(先進国) | パッシブ | eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 0.09372% | 0.09372% | 94.77% |
8 | 外国株式(先進国) | パッシブ | SMBC・DCインデックスファンド(S&P500) | 0.09680% | 0.09680% | – |
9 | 外国株式(先進国) | パッシブ | eMAXIS Slim先進国株式インデックス | 0.09889% | 0.09889% | 82.29% |
10 | 外国株式(先進国) | パッシブ | 野村外国株式インデックスファンド・MSCI-KOKUSAI(確定拠出年金向け) | 0.09889% | 0.09889% | 82.12% |
11 | 外国株式(先進国) | パッシブ | 野村DC外国株式インデックスファンド・MSCI-KOKUSAI | 0.09889% | 0.09889% | 82.12% |
12 | 外国株式(先進国) | パッシブ | <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド | 0.09889% | 0.09889% | 82.09% |
13 | 外国株式(先進国) | パッシブ | たわらノーロード先進国株式 | 0.09889% | 0.09889% | 82.08% |
14 | 外国株式(先進国) | パッシブ | DCニッセイ外国株式インデックス | 0.09889% | 0.09889% | 81.95% |
15 | 外国株式(先進国) | パッシブ | SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま(全世界株式)) | 0.06820% | 0.10220% | 70.20% |
16 | 外国株式(先進国) | パッシブ | SMBC・DCインデックスファンド(MSCIコクサイ) | 0.10230% | 0.10230% | – |
17 | 外国株式(先進国) | パッシブ | DCニッセイ全世界株式インデックスコレクト | 0.10450% | 0.10450% | – |
18 | 外国株式(先進国) | パッシブ | One DC米国株式(S&P500)インデックスファンド | 0.10780% | 0.10780% | – |
19 | 外国株式(先進国) | パッシブ | 野村米国株式S&P500インデックスファンド(確定拠出年金向け) | 0.10780% | 0.10780% | – |
20 | 外国株式(先進国) | パッシブ | たわらノーロード全世界株式 | 0.10989% | 0.10989% | 73.65% |
21 | 国内債券 | パッシブ | DCニッセイ日本債券インデックス | 0.13200% | 0.13200% | -5.30% |
22 | 国内債券 | パッシブ | 野村国内債券インデックスファンド・NOMURA-BPI総合(確定拠出年金向け) | 0.13200% | 0.13200% | -5.34% |
23 | 国内債券 | パッシブ | 野村DC国内債券インデックスファンド・NOMURA-BPI総合 | 0.13200% | 0.13200% | -5.35% |
24 | 国内債券 | パッシブ | eMAXIS Slim国内債券インデックス | 0.13200% | 0.13200% | -5.36% |
25 | 国内債券 | パッシブ | 三菱UFJ国内債券インデックスファンド(確定拠出年金) | 0.13200% | 0.13200% | -5.36% |
26 | 国内債券 | パッシブ | 三井住友DS・国内債券インデックス年金ファンド | 0.13200% | 0.13200% | -5.38% |
27 | 国内債券 | パッシブ | One DC国内債券インデックスファンド | 0.13200% | 0.13200% | -5.39% |
28 | 国内債券 | パッシブ | 明治安田DC日本債券パッシブファンド | 0.13200% | 0.13200% | -5.40% |
29 | 国内債券 | パッシブ | Smart-i 国内債券インデックス | 0.13200% | 0.13200% | -5.43% |
30 | 国内債券 | パッシブ | DC日本債券インデックス・オープンS | 0.13200% | 0.13200% | -5.46% |
31 | 国内債券 | パッシブ | DCニッセイ国内債券インデックス | 0.13200% | 0.13200% | -5.46% |
32 | 国内債券 | パッシブ | ダイワつみたてインデックス日本債券 | 0.13200% | 0.13200% | -5.46% |
33 | 国内債券 | パッシブ | DC日本債券インデックス・オープン | 0.13200% | 0.13200% | -5.82% |
34 | 国内株式 | パッシブ | eMAXIS Slim国内株式(TOPIX) | 0.14300% | 0.14300% | 49.30% |
35 | 国内株式 | パッシブ | DCニッセイ国内株式インデックス | 0.14300% | 0.14300% | 49.14% |
36 | 国内株式 | パッシブ | <購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均インデックスファンド | 0.14300% | 0.14300% | 47.56% |
37 | 国内株式 | パッシブ | eMAXIS Slim国内株式(日経平均) | 0.14300% | 0.14300% | 47.51% |
38 | 国内株式 | パッシブ | たわらノーロード日経225 | 0.14300% | 0.14300% | 47.33% |
39 | 複合資産 | パッシブ | eMAXIS Slimバランス(8資産均等型) | 0.14300% | 0.14300% | 28.62% |
40 | 複合資産 | パッシブ | たわらノーロードバランス(積極型) | 0.14300% | 0.14300% | 27.84% |
41 | 複合資産 | パッシブ | たわらノーロードバランス(8資産均等型) | 0.14300% | 0.14300% | 26.75% |
42 | 複合資産 | パッシブ | たわらノーロードバランス(標準型) | 0.14300% | 0.14300% | 12.13% |
43 | 複合資産 | パッシブ | たわらノーロードバランス(堅実型) | 0.14300% | 0.14300% | 0.70% |
44 | エマージング株式 | パッシブ | eMAXIS Slim新興国株式インデックス | 0.15180% | 0.15180% | 34.20% |
45 | 外国株式(先進国) | パッシブ | インデックスファンド海外株式ヘッジなし(DC専用) | 0.15400% | 0.15400% | 82.45% |
46 | 外国株式(先進国) | パッシブ | ダイワつみたてインデックス外国株式 | 0.15400% | 0.15400% | 81.95% |
47 | 国内株式 | パッシブ | 東京海上セレクション・日本株TOPIX | 0.15400% | 0.15400% | 49.63% |
48 | 国内株式 | パッシブ | 野村DC国内株式インデックスファンド・TOPIX | 0.15400% | 0.15400% | 49.26% |
49 | 国内株式 | パッシブ | 野村国内株式インデックスファンド・TOPIX(確定拠出年金向け) | 0.15400% | 0.15400% | 49.26% |
50 | 国内株式 | パッシブ | ダイワつみたてインデックス日本株式 | 0.15400% | 0.15400% | 49.24% |