私のポートフォリオ2023年2月

VOO100万円購入

今月は、USMMFを使ってVOO(アメリカバンガード社のS&P500のETF)を100万円購入しました。買い時を考えたりしていると、面倒くさくなったり、買うチャンスはもっと先かもしれないと迷ったりします。その結果、前回は700万円をまとめて投資したのですが、ほぼ最高値で買う羽目になりました。人間の心理として、株価がどんどん上がると、自分もそれに遅れてはいけないと思い、結局は高値掴みをしてしまうのです。その意味で、一定期間ごとに定額をコツコツと購入するドルコスト平均法は、素人の個人投資家にはありがたい手法です。

野村はETFのドルコスト平均法ができない

ドルコスト平均法は、SBI・V・S&P500インデックス・ファンド、三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)、<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドなどの低コストインデックスファンドにはとても良い手法なのですが、野村證券の場合、ETFで利用することはできず、毎回自分で買うしかありません。ただし、SBI証券や楽天証券などのネット証券では自動積立が可能のようです。

指値と言っても安く買える

そこで今後は、定期的に外国株式ETFを購入することに決めました。指値で購入します。指値と言っても、指定した金額そのままではなく、その指定額以下で実際に売られている金額で買うことができます。また、購入原資は外国ETFの分配金ですから、為替手数料はかかりません。

今月は、VOO100万円以外に、つみたてNISAを33,000円購入しました。来年からは、新しいNISA制度が始まりますから、つみたてNISAの購入も今年限りになります。

ネット証券の米国株式・ETFの定期買付サービスについて確認しておきます。


SBI証券

米国株式・ETF定期買付サービス3つの便利な機能

日付・曜日・ボーナス月の設定が自由!

「株数指定/金額指定」、「外貨決済/円貨決済」の組み合わせが可能!

「NISA枠」をしっかり有効活用!

サービス概要

  • 定期買付サービスとは:米国株式・ETF定期買付サービスは、お客さまが銘柄毎に指定した設定内容を元に、設定株数、または設定金額以内の単元株を定期的に買付する取引サービスです。
  • 取扱銘柄:当社で取り扱う米国株式(ADRを含む)/米国ETF全銘柄
  • 預り区分:「特定預り」、「一般預り」、「NISA預り」から選択
  • 設定コース:「日付指定コース」「曜日指定コース」(いずれも複数指定可)から選択可能です。年2回のボーナス月設定【株数(口数)指定のみ】も可能です。

楽天証券

米株積立:少額から米国株式を始めたい方や購入のタイミングが分からない方には、毎月自動的に決まった株数や金額以内で購入できる米株積立がオススメです。

米株積立のメリット

  • 米国取引時間(夜)に自動で買付
  • 定期的な買付日付・曜日を自由に設定可能
  • ボーナス月(年2回)は購入金額や購入株数の増加設定が可能
  • 投資スタイルに合わせて、買付方法(金額指定・株数指定)を選べる

楽天証券のメリット

  • 楽天ポイントで投資できる:円貨決済に限り、「楽天ポイント」を1ポイント=1円として買付代金に充当できます!
  • 円貨でも外貨でも購入できる:決済通貨として日本円または米ドルが選択可能です。円貨決済に限り、自動入出金に対応しています!
  • 楽天ポイントをためる:お取引やご家族・お友達紹介プログラムなど各種キャンペーンでもポイントが貯まります!
  • NISA口座で有効活用できる:楽天証券のNISA口座なら、米国ETFを含め海外ETFの買付手数料を全額キャッシュバックします!

マネックス証券

ETF自動積立サービス

ETFの積立・分散投資なら「マネックスアドバイザー」がオススメ

マネックスアドバイザーとは、高度な金融工学理論やマーケットの専門家によるサポートを受けながら、国内ETFを活用して、低コストで手軽に世界中の多様な資産に分散投資をしていただくサービスです。運用プランは2,000以上の資産配分の組合せの中から、お客様一人ひとりの投資方針に合わせて提案いたします。

少額からのETF積立投資に最適な料金体系

マネックスアドバイザーをご利用いただくには、運用する資産に対して年率0.30%(税込:0.33%)のサービス利用料が掛かりますが、マネックスアドバイザー経由のETF売買手数料は無料となります。
通常の国内ETF売買では、1注文あたり50円(税込:55円)以上の取引手数料が発生するため、少額からの分散投資では、マネックスアドバイザーをご利用いただくことで、運用コストを抑えることができます。

マネックスアドバイザーの特長

世界に分散投資:様々な地域・資産に分散して投資を行うことで、世界経済の成長を取り込みながらも、リスクを抑えた安全性の高い運用を実現しています。

世界水準の低コスト:日本のロボアドバイザーの利用料は、投資先進国のアメリカと比べて高過ぎる!そんな声にお応えし、透明性の高い、フェアな料金でサービスを提供いたします。

スマート積立:毎月1万円から自動積立サービスが無料でご利用いただけます。
スマート積立を使えば、資産配分を常に理想の状態に保つリバランス効果も得られます。

お任せだけではない:提案された運用プランは、お客様の投資アイデアに合わせて、自由にカスタマイズ可能。初心者からベテラン投資家まで、手軽に思いどおりの資産運用ができます。

%d