今月も急成長しています。
運用益は北区王子の67㎡新築マンション相当です

連れ合いは、投資を始めてから17年間一度も売却していませんから、資産262(指数)と運用益162の差100は元本です。
個別株式だと、売り買いがあり、売り時、買い時に神経をとがらせないといけませんが、株式ETFなら、5年、10年、20年と、ほったらかしにしても勝手に増えて行きます。ITバブル、リーマンショック、新型コロナショックがあっても、全く気にする必要はありません。
クイズ
連れ合いの資産は現在1億3千万円ですが、追加投資せずに、これを10億円にすることは可能でしょうか。
答え
可能です。今のまま放っておくと、10年後に2億6千万円、20年後に5億2千万円、30年後に10億4千万円になります。
72の法則というものがあります。これは、お金が2倍になる期間が簡単にわかる便利な算式です。 「72÷金利(%)≒お金が2倍になる期間」。 たとえば、金利18%でお金を借りた場合、「72÷18=4」、約4年で借りたお金が2倍になります。
しかし、この法則は計算が少しややこしいので、もっと暗算で簡単に計算できる方法があります。それは、
10年で2倍、20年で4倍、30年で8倍
という計算方法です。
昨日の本ブログの記事で、「清掃員やガソリンスタンドの店員として働き、平均以下の給料だった人が、 亡くなった92歳で800 万ドル(12億8千万円)にまで資産を増やした」ことを紹介しました。
どうすれば、そんなことができるのでしょうか?
簡単です。高卒なら、毎月1万円ずつeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を積み立てるのです。このインデックスファンドのリターンは10%を期待できます。
したがって、18歳の時に貯めた12万円は翌年13万2千円になり、そこに今年分の12万円が加わるので25万2千円になります。64歳まで毎月1万円ずつ積み立て、65歳以降は新たな積み立てをせず、運用だけで増やします。64歳で1億円、81歳で5億円を突破し、92歳で15億円になります。
| 年齢(歳) | 資産残高(円) | 
| 18 | 120,000 | 
| 19 | 252,000 | 
| 20 | 397,200 | 
| 21 | 556,920 | 
| 22 | 732,612 | 
| 23 | 925,873 | 
| 24 | 1,138,461 | 
| 25 | 1,372,307 | 
| 26 | 1,629,537 | 
| 27 | 1,912,491 | 
| 28 | 2,223,740 | 
| 29 | 2,566,114 | 
| 30 | 2,942,725 | 
| 31 | 3,356,998 | 
| 32 | 3,812,698 | 
| 33 | 4,313,968 | 
| 34 | 4,865,364 | 
| 35 | 5,471,901 | 
| 36 | 6,139,091 | 
| 37 | 6,873,000 | 
| 38 | 7,680,300 | 
| 39 | 8,568,330 | 
| 40 | 9,545,163 | 
| 41 | 10,619,679 | 
| 42 | 11,801,647 | 
| 43 | 13,101,812 | 
| 44 | 14,531,993 | 
| 45 | 16,105,192 | 
| 46 | 17,835,712 | 
| 47 | 19,739,283 | 
| 48 | 21,833,211 | 
| 49 | 24,136,532 | 
| 50 | 26,670,185 | 
| 51 | 29,457,204 | 
| 52 | 32,522,924 | 
| 53 | 35,895,217 | 
| 54 | 39,604,738 | 
| 55 | 43,685,212 | 
| 56 | 48,173,733 | 
| 57 | 53,111,107 | 
| 58 | 58,542,217 | 
| 59 | 64,516,439 | 
| 60 | 71,088,083 | 
| 61 | 78,316,891 | 
| 62 | 86,268,580 | 
| 63 | 95,015,438 | 
| 64 | 104,636,982(1億円突破) | 
| 65 | 115,100,681 | 
| 66 | 126,610,749 | 
| 67 | 139,271,823 | 
| 68 | 153,199,006 | 
| 69 | 168,518,906 | 
| 70 | 185,370,797 | 
| 71 | 203,907,877 | 
| 72 | 224,298,664 | 
| 73 | 246,728,531 | 
| 74 | 271,401,384 | 
| 75 | 298,541,522 | 
| 76 | 328,395,675 | 
| 77 | 361,235,242 | 
| 78 | 397,358,766 | 
| 79 | 437,094,643 | 
| 80 | 480,804,107 | 
| 81 | 528,884,518(5億円突破) | 
| 82 | 581,772,970 | 
| 83 | 639,950,267 | 
| 84 | 703,945,293 | 
| 85 | 774,339,823 | 
| 86 | 851,773,805 | 
| 87 | 936,951,185 | 
| 88 | 1,030,646,304 | 
| 89 | 1,133,710,934 | 
| 90 | 1,247,082,028 | 
| 91 | 1,371,790,230 | 
| 92 | 1,508,969,253(15億円突破) | 
大卒で22歳から積み立てを始めるなら、毎月1万5千円積み立てないと、92歳で同額にはなりません。複利の効果はものすごいですね。
| 年齢(歳) | 資産残高(円) | 
| 22 | 180,000 | 
| 23 | 378,000 | 
| 24 | 595,800 | 
| 25 | 835,380 | 
| 26 | 1,098,918 | 
| 27 | 1,388,810 | 
| 28 | 1,707,691 | 
| 29 | 2,058,460 | 
| 30 | 2,444,306 | 
| 31 | 2,868,736 | 
| 32 | 3,335,610 | 
| 33 | 3,849,171 | 
| 34 | 4,414,088 | 
| 35 | 5,035,497 | 
| 36 | 5,719,047 | 
| 37 | 6,470,951 | 
| 38 | 7,298,047 | 
| 39 | 8,207,851 | 
| 40 | 9,208,636 | 
| 41 | 10,309,500 | 
| 42 | 11,520,450 | 
| 43 | 12,852,495 | 
| 44 | 14,317,744 | 
| 45 | 15,929,519 | 
| 46 | 17,702,471 | 
| 47 | 19,652,718 | 
| 48 | 21,797,990 | 
| 49 | 24,157,788 | 
| 50 | 26,753,567 | 
| 51 | 29,608,924 | 
| 52 | 32,749,816 | 
| 53 | 36,204,798 | 
| 54 | 40,005,278 | 
| 55 | 44,185,806 | 
| 56 | 48,784,386 | 
| 57 | 53,842,825 | 
| 58 | 59,407,107 | 
| 59 | 65,527,818 | 
| 60 | 72,260,600 | 
| 61 | 79,666,660 | 
| 62 | 87,813,326 | 
| 63 | 96,774,659 | 
| 64 | 106,632,124(1億円突破) | 
| 65 | 117,295,337 | 
| 66 | 129,024,871 | 
| 67 | 141,927,358 | 
| 68 | 156,120,093 | 
| 69 | 171,732,103 | 
| 70 | 188,905,313 | 
| 71 | 207,795,844 | 
| 72 | 228,575,429 | 
| 73 | 251,432,972 | 
| 74 | 276,576,269 | 
| 75 | 304,233,896 | 
| 76 | 334,657,285 | 
| 77 | 368,123,014 | 
| 78 | 404,935,315 | 
| 79 | 445,428,847 | 
| 80 | 489,971,732 | 
| 81 | 538,968,905(5億円突破) | 
| 82 | 592,865,795 | 
| 83 | 652,152,375 | 
| 84 | 717,367,612 | 
| 85 | 789,104,373 | 
| 86 | 868,014,811 | 
| 87 | 954,816,292 | 
| 88 | 1,050,297,921 | 
| 89 | 1,155,327,713 | 
| 90 | 1,270,860,484 | 
| 91 | 1,397,946,533 | 
| 92 | 1,537,741,186(15億円突破) |